完全な菜食で生活するスタイル、肉類、魚介類の他、卵や乳製品もとりません。
浦添前田駅から車で12分程。自然とともに生きることを実感している人たちが多い沖縄では、ヴィーガンフード、ローフードへの需要・関心がここ数年高まっている。 そんな中、まだ日本では数少ないグルメローフードシェフという資格を持ち、ローフードインストラクターとして活躍する斉田実美さんが、2016年にオープンさせたお店が『plant-HOLIC(プラント ホリック)』。美味しいヴィーガン料理がいただけます。
住所:
沖縄県宜野湾市嘉数4-17-15
営業時間:
営業時間,8:00~15:00,日曜営業,定休日,月曜日・火曜日,営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ヴィーガンマカロンも人気でお店もオシャレ♪ヴィーガンもヴィーガンでない人にもおすすめ。
お野菜やローフード、内側から体が喜ぶヘルシー料理を、より美味しく!と追及ているお店。 ローフードマイスターによる優しいメニューの数々をお腹いっぱいお楽しみいただけます♪ テイクアウト可能です。
住所:
沖縄県糸満市西川町35-10
営業時間:
営業時間
11:00~17:00
定休日
日〜火
身体にも自然にも優しい自然栽培野菜と無添加調味料を使った料理が楽しめる楽ロビキッチン 楽ロビとは、マクロビオティック(玄米菜食)を日々の生活に「気楽」に「楽しく」「おしゃれ」に取り入れられるようした食事法です。お肉やお魚、卵、乳製品などの動物性食品は使用しません。 ※ 調味料は一部魚介エキスを使用。 また化学調味料などの添加物は使用せず、無添加調味料を使用しています。 ③お野菜は、自然栽培(無農薬、無肥料)など、質の良いお野菜を使用。 ※ 天候などの影響で自然栽培で揃わない時は、無農薬や減農薬、有機栽培や慣行栽培の野菜を使用することもあります。 さらに陰陽調和や重ね煮などの調理法、地産地消や一物全体にもこだわっています。 そして、屋上の家庭菜園で採れた、愛情たっぷりの無農薬野菜も使用しています。
住所:
沖縄県那覇市真嘉比1-29-16 ブランシュール真嘉比 2F
営業時間:
【月火金土日】
11:00~20:00(19:00 LO)
ランチラストオーダーなしで夕方もお食事できます!
日曜営業
定休日 水曜日、木曜日
沖縄南ICから車で5分。マクロビオティック・オーガニックのレストラン「キッチンのぎ」。ヴィーガンメニューも対応可です。お1人様からでも気軽にご利用できるカウンター席で、マクロビオティック料理について会話をしながらお料理を楽しむのも◎。栄養バランスを考えたさまざまなセットメニューやお子様セットも有り。
住所:
沖縄県沖縄市仲宗根町15-15 1F
営業時間:
営業時間
11:30~20:00(L.O.19:30)
定休日
日曜日・火曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
カウンター席からテーブル席、貸し切りなど木の温もりが感じられる店内でオーガニックのお食事がいただけます。
那覇空港よりお車で約70分。ヘルシーな沖縄ならではの食材やスーパーフードなどを取り入れたフローズンスムージーシェイク、とびっきりのスイーツやを提供ベジタリアンやヴィーガンメニューも対応可。カラフルでオシャレな外観とメニューは沖縄に来た人を元気にしてくれます。ベジ島豆腐タコライスや島野菜ピザ、やんばる豚のロコモコ丼、ヴィーガンココナッツイエローカレーなど栄養満点のメニューがたくさんでおすすめです。
住所:
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣32
営業時間:
営業時間
8:00~17:00
定休日
水曜日
美栄橋駅より7分。ララゾルバは、沖縄県 那覇市 松尾にある100%完全菜食のアジアン、エスニック家庭料理とお酒も楽しめる隠れ家です。沖縄県産有機野菜をふんだんに使い無添加でヘルシーな自然派料理を提供。ヴィーガンメニューも対応可です。
住所:
沖縄県那覇市松尾2-2-32 2F
営業時間:
営業時間
【月木金土日】
18:00〜22:00(LO21:30)
日曜営業
定休日
火水
アラカルトからコースメニューまで色々なお料理が楽しめます。ヘルシーなエスニック料理で栄養価も高いようでおすすめです。
絶景と野菜を堪能できるごはん処”カフェこくう”。地元、今帰仁村の有機野菜を使ったヴィーガン日替わりランチを提供。和食の世界で腕を磨いたごはんと、マクロビオティックの知恵がつまった健康的な食事です。店内からは沖縄の集落、東シナ海、離島などが180度眺望できるのでゆっくりと大自然を感じて頂けます。
住所:
沖縄県国頭郡今帰仁村字諸志2031-138 今帰仁サンシティ希望ヶ丘敷地内
営業時間:
営業時間
11:30-18:00
定休日
日曜日・月曜日
「美栄橋駅」から徒歩1分の”玄米カフェ実身美 那覇店”。「実があって、身体に良くて、美しい」をコンセプトに、家族に作るような健康ご飯を提供しています。化学調味料無添加で、旬の食材を中心に、栄養のバランスを考えて、お料理。毎日食べる食事だからこそ、栄養バランスや、季節感を大切にし、自然な調味料で、身体に優しい味付けをしています。
住所:
沖縄県那覇市牧志2-17-44
営業時間:
営業時間
ランチ11:30〜15:00L.O.
カフェ15:00〜17:30
ディナー17:30〜20:30L.O. 21:00閉店
定休日
日曜定休
住所:
沖縄県那覇市壷屋1-6-9
営業時間:
営業時間,11:00~15:00,日曜営業,定休日,不定休(要事前確認),営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所:
沖縄県那覇市松尾2-12-3
営業時間:
営業時間,[月〜日],[ランチタイム] 11:30~15:00(L.O 14:00),[月〜日],[ディナータイム] 18:00〜22:00(L.O 21:00),日曜営業,定休日,木曜
住所:
沖縄県那覇市壺屋1-7-9
営業時間:
営業時間,8:00~16:00,バイキング 8:00~14:30,日曜営業,定休日,無休 (旧盆、旧正月のみ),営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所:
沖縄県島尻郡与那原町板良敷1423-1このお店は「那覇市首里桃原町2-1-22」から移転しています。※移転前の情報は最新のものとは異なります。移転前の店舗情報を見る
営業時間:
営業時間,11:00~16:00,定休日,水曜・土曜,営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所:
沖縄県南城市玉城字前川546-2
営業時間:
営業時間,12:00~17:00,定休日,月曜日・日曜日,営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所:
沖縄県中頭郡北谷町字美浜15-69カーニバルパークミハマ 2F
営業時間:
営業時間,[月・水・木・金] 11:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~21:00(L.O.20:30) [土・日] 11:00~22:00(L.O.21:00),日曜営業,定休日,火曜日,営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
住所:
沖縄県那覇市牧志3-12-8フィットビル 2F
営業時間:
営業時間,11:30~15:00,17:30~22:00,日曜営業,定休日,月曜日
住所:
沖縄県那覇市前島2-13-21F
営業時間:
営業時間,17:00〜24:00(LOなし),日曜営業,定休日,不定休,営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニュー対応可。オシャレな空間で広い席でのお食事が可能。ソファー席あるのでカップルにもおすすめ。
住所:
沖縄県宜野湾市佐真下28 S-11
営業時間:
営業時間
[火~日]
ランチ 11:30~14:30
カフェ 14:30~19:00
(ラストオーダー 18:00)
日曜営業
定休日
月曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ビーガン食のおいしさを追求!雑穀や野菜をご提供。雑穀や野菜に加えて、ナッツやフルーツ、いろんなおいしさを楽しめるお店。
住所:
沖縄県島尻郡与那原町板良敷1423-1
営業時間:
営業時間
11:00~16:00
定休日
水曜・土曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
石垣島の島素材をたっぷり使った、本場メキシコ料理をご堪能下さい。(ベジタリアン対応)併設のマクロビオティックcafe "poco a poco"では、マクロビオティックランチプレートや自然食品(オーサワジャパン、アリサン、うみの精 etc.)の物販スペースも有ります。
住所:
沖縄県石垣市大川188
営業時間:
営業時間
12:00~14:00 17:30~23:00(L.O)
定休日
日曜日
ヴィーガン 人気ブログランキングとブログ検索 - ライフスタイルブログ
さよならヴィーガン・・15年つづけたVEGANを辞めた理由を書いてみた。│宇宙BLOG
ヴィーガンブログ始めます♩ - Piggys Delight
VEGAN・ビーガン・ヴィーガンのブログ
僕が菜食をやめた理由 ①:しあわせごはんとおやつneem
#ヴィーガン 人気記事(一般)|アメーバブログ(アメブロ)
「健康的な生活を送りたい」
「日々の食生活を良くしたい」
普段の食卓に花を添えるように、
心地よい自分なりの普通を通すために。
食生活を発信していくメディアです。