2020.11.03
SDGsに貢献するファッションブランドを紹介します
ファッション雑誌やメディアなどで最近、よく耳にする「サスティナブル」という言葉を知っていますか?有名なファッションブランドである、H&M・ZARA・ユニクロなどがコスト重視からSDGsへと大転換を行っているんです。
今、ファッション業界でもSDGsに貢献するブランドが増えており、サスティナブル化が進んでいます。
そこで今回は、SDGsに貢献するファッションブランドをいくつかご紹介します!
そもそも"サスティナブル”ってどういう意味なの?
最近、耳にすることが多くなってきた「サスティナブル」。
皆さん、サスティナブルの意味をご存じですか?
サスティナブル(sustainable)とは、簡単に言うと「持続可能であるさま。」
地球環境を保全しつつ持続が可能な産業や開発などについていう。
以上がサスティナブルの意味ですが、文字だけを見るとなかなか理解が難しいですよね。
簡潔に言うと、2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)の17の国際目標を達成するための活動=サスティナブル」です。
達成すべき17の目標は、大きく分けて、「環境」「人権」「平和」があり、「地球環境を大切にする」「不当な労働を強いていない」「ジェンダー平等にする」「技術革新の基盤を作る」などもサスティナブルな活動となります。
ファッション業界におけるサスティナブルってどういうもの?
上記のことを踏まえて、ファッション業界におけるサスティナブルとは、どういったものでしょうか!?
代表的には…
① 環境に配慮したものづくり
② 公平な雇用形態、安全な職場環境
③ アニマルライツ(動物の権利)
② 公平な雇用形態、安全な職場環境
③ アニマルライツ(動物の権利)
です。
サスティナブルファッションの条件はこちら!
多くのファッションブランドがサスティナブル化しはじめていますが、グリーンウォッシュといって環境配慮をしているように装い、ごまかしている企業が中にはあるのが現実です。そいった企業を見抜いていくためにより正確に判断をしてファッションアイテムを購入できるようにサスティナブルファッションの条件を5つご紹介します。
サスティナブルファッションの条件① アニマルフリー
ファッションアイテムに使用されているリアルファーは、動物たちを数か月間せまいゲージに入れて飼育し、時期がきたら殺して剥がしたものです。
酷い場合、動物が生きたまま剥がすこともあるそう。
アンゴラ・フェザー・ダウン・ウールなどの実際の製造過程を知りたい方は、ご自身で調べてみてください。
一度、製造過程を見たらきっとあなたもこれから先、リアルファーは身に着けなくなることでしょう!
サスティナブルファッションの条件② オーガニックコットン
オーガニックコットンを収穫するまで、雑草の管理をし、害虫やカビからコットンを守り、収穫できるのはごくわずかなんです。
オーガニックコットンは、時間も手間もかかり、かつ少量しか手に入らないんです。
値段が安く購入ができる商品に使用されているコットンは、オーガニックコットンのような手間のかかる工程を楽にするために化学肥料と農薬が使用されています。
その理由で、たくさんコットンが収穫できて安いアイテムをつくることができるのです。
しかし、化学肥料や農薬を使用することで、亡くなってしまう農家の人がいるのが事実。
また、化学肥料などを借金して購入するも、販売価格が安くなっていることなどの理由から、自ら命を絶ってしまう農家の人…
サスティナブルファッションの条件③ フェアトレード
「フェアトレード」という言葉の意味がまず分からないという方もいらっしゃるかと思うので簡潔にご紹介します。
【フェアトレードとは】
伝統的な手工芸品や農産物を公正な価格で取り引きし,企業や地主などから不当な搾取を受けている発展途上国の人々の経済的・社会的な自立を支援する運動。
伝統的な手工芸品や農産物を公正な価格で取り引きし,企業や地主などから不当な搾取を受けている発展途上国の人々の経済的・社会的な自立を支援する運動。
例えば、「高い技術で高いクオリティを求めているけど、ものを生産している発展途上国の工場には、従業員が生活できないくらいの安い賃金を払っている」という状況などです。
これは、フェアな取引ではありませんよね。
サスティナブルファッションの条件④ リサイクル
リサイクルとは、誰もが思っているそのままの意味で「不用品や廃物を再生して、再利用すること」です。
現代の世の中では、リサイクル品を使用してファッションアイテムを作り、販売している企業が年々、増えてきています。
例えば、20代~30代女性から人気を集めているファッションブランド「LOWRYS FARM(ローリーズファーム)」では、リサイクルポリエステルを使用したパンツを販売しております。
また、ストリートカルチャーとエレガンスを組み合わせたスタイルを提案している「SNIDEL(スナイデル)」では、店舗をサスティナブル仕様に変更しており、天井にはリサイクル可能の素材を使用しているそうです。
サスティナブルファッションの条件⑤ アップサイクル
アップサイクルとは、廃棄物や不要な物を使用し、より良い品質で価値の高いものを生み出すこと。
ファッション業界で、アップサイクルを取り入れている企業は、まだまだ数えれるほどしかありません。
日本を代表するファッションブランドである「BEAMS(ビームス)」では、ビームスが抱えた在庫を使用し、
新しい価値のアイテムを創り出して1点物として蘇らせるブランド「BEAMS COUTURE(ビームス クチュール)を立ち上げています。
今後、ファッション業界で、このアップサイクルを取り入れる企業が増えていくことでしょう!
日本のサステイナブルファッションブランドはこちら!
ここから先は、SDGsへ貢献しているサスティナブルファッションブランドを日本と海外に分けてご紹介します。
ハイブランドではなく、誰もが購入しやすいブランド、サスティナブルだけどかなりお洒落!というファッションブランドばかりなので要チェックです!
サスティナブルファッションブランド① Enter the E
フィンランドを代表するエシカルブランドを目指すMASKA。
北欧のものを大切に扱う文化に裏打ちされた、永続的なものづくりが印象的です。
MASKAの考える永続的な服とは、上質であること、シンプルであること、そしてサステナブルな生産背景。
特にサステナブルへの姿勢は、お客さまの手に渡った後にまで貫かれる徹底ぶり。
高性能な天然繊維を選ぶことで、洗濯などのお手入れ面でも環境を汚すことがないよう配慮されているのです。
流行り廃りのないデザイン・合わせやすい色味でありながら、洗練されたディティールの美しさで、コーディネートを上品に格上げしてくれます。
出典:Enter the E
北欧のものを大切に扱う文化に裏打ちされた、永続的なものづくりが印象的です。
MASKAの考える永続的な服とは、上質であること、シンプルであること、そしてサステナブルな生産背景。
特にサステナブルへの姿勢は、お客さまの手に渡った後にまで貫かれる徹底ぶり。
高性能な天然繊維を選ぶことで、洗濯などのお手入れ面でも環境を汚すことがないよう配慮されているのです。
流行り廃りのないデザイン・合わせやすい色味でありながら、洗練されたディティールの美しさで、コーディネートを上品に格上げしてくれます。
出典:Enter the E
人や環境に配慮した洋服だけを集めており、デザイン・品質・経済性を兼ね備えたアイテムを世界中から集めています。
サスティナブルを意識しながら、デザイン性のあるファッションが楽しめるブランドはココ!
公式オンラインストアはこちらから
サステイナブルファッションブランド② Re:EDIT(リエディ)
サスティナブル意識のあるブランド「Re:EDIT(リエディ)」。リエディは、お手頃価格でサスティナブルファッションを楽しめるのが魅力です。
また、リエディを運営している会社が、サスティナブル活動をしているのが特徴で、地域貢献するために日本で生産をしていたり、土に返る服を作ったりしています。
リエディの中で特に人気を集めている洋服が、大きなチェック柄が目を引くニットトップスです。
サスティナブルファッションブランドなのに、主役級の洋風が豊富に揃えられており、お洒落に着こなせるアイテムばかり!
公式オンラインストアはこちらから
サスティナブルファッションブランド③ MES VACANCES
「MES VACANCES(ミヴァコンス)」は、誰もが知っている人気女優の柴咲コウさんが立ち上げたサスティナブルファッションブランドです。ガーリー×フェミニンなデザインの洋服を取り扱っており、大人の女性向けファッションという印象!
サスティナブルな素材にもとことんこだわっており、環境への配慮が十分にされているブランドです。
特にこの寒い時期、冬に人気を集めているのが、ニット。
春先はブラウスをレイヤードしたり、ロングシーズン使いやすいオールインワン。
表地はウール素材でいずれは土に還るサステイナブルな素材です。
公式オンラインストアはこちらから
サスティナブルファッションブランド④ ユニクロ
UNIQLO(ユニクロ)は、誰もが知っている超人気ファッションブランドですよね。2019年にユニクロの社長である柳井社長が「サスティナブルであることは、すべて優先する。」と宣言をしています。
日本を代表とするアパレル企業の一つとしてユニクロは、今後、良い方向へ進んでいきそうですよね!
公式オンラインストアはこちらから
海外のサスティナブルファッションブランドはこちら!
サスティナブルファッションブランド① Reformation
こちらのファッションブランドは、ロサンゼルスに拠点を置くブランドで、オンラインストア上で、「どんなそっざいを使っているのかを公開していたり、工場で働く人たちのビデオを紹介していたりと、透明性の高いファッションブランド」です。
“Being naked is the #1 most sustainable option. We’re #2″は、リフォメーションのキャッチコピー。
「一番環境にやさしいのは、何も着ないこと。私たちは2番目ね。」という意味です。
また、ファッションアイテムのページでは、二酸化炭素・水・廃棄物がどれだけ抑えられているかを数値化して見える化しています。
ここまでしている日本のファッションブランドはまだ存在していないのが現状です。
公式オンラインストアはこちらから
サスティナブルファッションブランド② Everlane
「Everlane(エバーレーン)は、サンフランシスコ発のサスティナブルファッションブランドです。デザイン性がとても高く、どの工場でアイテムを作っているか、工場の魅力なども紹介し、クリアにしているブランドでもあります。
また、一つの製品あたりにかかったコスト(材料費・商品費・人件費・関税・輸送費)をすべて見える化しているのが特徴の一つであり、何にいくらかかっているのかがはっきり分かりますよね!
公式オンラインストアはこちらから
サスティナブルファッションブランド③ Ganni
エッジの効いたデザイン性が魅力的であり、コペンハーゲン発のサスティナブルファッションブランドである「Ganni(ガニー)」上記でご紹介した二つのサスティナブルファッションブランドのように、サスティナブル活動を全面的に出しているわけではありませんが、
サスティナブル活動を最優先してファッションビジネスを行っているファッションブランドです。
公式オンラインストアはこちらから
サスティナブルファッションブランド④ Mara Hoffman
2000年に、ロンドン・セントマーチンズで服飾デザインを学んだマラ・ホフマンが立ち上げたブランド「Mara Hoffman(マラ ホフマン)」
デザインに凝ったものがとても多く、2015年から「環境に優しく」をテーマに、服づくりをしているそう。
サスティナブルな素材を使い、かつスタイリッシュなアイテムが揃っていて、とても魅力的です。
公式オンラインストアはこちらから
SDGsに貢献しているサスティナブルファッションブランドをご紹介しました。
いかがでしたか?SDGsに貢献しているサスティナブルファッションブランドについてご紹介しました。
日本では、まだまだ浸透性があまりなく、サスティナブルファッションブランドは数えるほどしかありませんが、
海外では、浸透しており様々ファッションブランドがサスティナブル化しています。
今後、日本のファッション業界がどのようにSDGsと向き合っていくのかが楽しみですよね♪
今回、ご紹介した内容はこちら!
・そもそも"サスティナブル”ってどういう意味なの?
・ファッション業界におけるサスティナブルってどういうもの?
・日本のサステイナブルファッションブランドはこちら!
・海外のサスティナブルファッションブランドはこちら!
参考サイト:H&M、ZARA、ユニクロがコスト重視からSDGsへ大転換 ファストファッションブランドによるサステナブル化の実情